 |
■FAX集配信装置
FAXの受付及び多回線を用いたFAX同報装置(128回線)。OCR機能・PB機能を実装し、e-mailからの自動同報も可能。基本設計以降を担当。
|
|
 |
■監視装置
sh-linuxベースで、digital I/O, analog入力を監視し、webカメラと連携して異常となった場合に警報メールの送信およびwebページの更新を行う。基本設計以降を担当。
|
|
 |
■ネットワーク検査ツール
linuxベースの専用機によりネットワークの稼働監視およびログの収集を行い、サーバーにて一括監視を行うシステム。基本設計以降を担当。
|
|
 |
■ウェハ検査装置
シリコンウェハの表面の状態を検査する装置。基本設計以降を担当。
|
|
 |
■液体クロマトグラフ自動分析装置
「汎用A/D変換データロガー」を使用し、液体クロマトグラフで自動分析を行うためのコントロール用プログラムを機能分析からテストまで担当。
|
機種 |
AT,Windows3.1 |
言語 |
VisualC++, 80386Assembler |
|
 |
■クラスタリングサーバーのプロセス監視・管理
クラスタリングサーバー上の大規模アプリケーションについて多数のプロセスを監視し、問題の発見によって主副運転の自動切換えや自動再立ち上げなどを行い、システムの無停止稼動支援を行う。プロセスの監視と起動再起動などのコントロールを設計からテストまで担当。
|
機種 |
AT,WindowsNT, RS6000(IBM), AIX(UNIX) |
言語 |
C,VisualBASIC, DB2(SQL) |
|
 |